モチベーションはWorldsから T1が原動力?

Worldsの興奮が未だ冷めやらぬ昨今、ソロQ再始動してました。というのもFaker選手のインタビューがカンフル剤となったから。Faker選手、本当にプロスポーツ選手のお手本となるような言動が多い選手ですが、特に今回は「情熱が全て」的な発言や「楽しもうと思った」などなど、LOLプレイヤーとして何とも嬉しくなる、刺激をもらえるようなコメントが多かったように感じてます。やっぱりFakerとT1が元気だとサモリフも活気づくわけです。

【レーン戦】対面はアッシュ&セラフィーン お隣はスウェインさん

上図の通り、対面はアッシュ&セラフィーン。少しスローが入るとセラフィーンのスネアが確定で入ってしまう嫌な組み合わせ。JGは上スタートなのでLV3までヘルスを維持して良い形でガンクを決めたいところ。そして、上画像の直後、アッシュにフラッシュを切らせることに成功します。

LV3レーンガンク

上画像、マップの横に見切れてしまっていますがジャーヴァンがレーンガンクを後ろから狙って来てくれてます。そこにスウェインが「行くぞ!」のPing。これはもう行くしかない。

レルのWで騎乗してから確定でAAがノックアップになる状態からアッシュへフラッシュイン。アッシュのフラッシュが無いことは確認済み。

そこからレルのQでスタンを入れたところにスウェインの引き込み、さらにはジャーヴァンのE⇒Qでアッシュは死亡。セラフィーンもフラッシュを落とす形でとり合えずガンク成功します。

その後も順調に進みLV6タイミングで大切なシーンが訪れる

その後もボットレーンはJGも入り乱れてなかなか激しい状況。が、全体のキルカウント7-4でリードしつつ、さらにはスウェインとレルが先にレベル6をヒットしてアルティメットを得た時点でまだセラフィーンが5のままアルティメットが無いので突撃しよう、というスウェインの提案。

提案は正しかったのですが、自分の動きが直線的過ぎた&ちょっと露骨過ぎました。。。フラッシュインからW⇒Rでアッシュを狙ったものの、アッシュがフラッシュアウト。

レルのRとアッシュのフラッシュの交換であれば、こちらが得なのでここで引けばよかったんです。。。ですが、Rを空ウチしてしまい、さらにはセラフィーンが5のうちに優位を作りたいと焦っていた自分はここから深入りしてしまいます。

深入りしたところに逆にアッシュがRのアローを打ち込みスウェインがスタン、そこに6になったばかりのセラフィーンがRを打ち込み上図の通りに。。。この後アッシュにダブルキルを献上してしまいます。

Oh…本当にマイバッドでした、申し訳ない。折角の良い流れの腰を折ってしまってメンタル的にも少しツライ状態に。

しかしLOLはチーム戦 有利を取ったMIDが縦横無尽に駆け回る

前述のアッシュダブルキル後もボットレーンは均衡を保っており五分以上で戦っていたはず。なんならレーンは主導権とれてた(しっかりプッシュ&視界取れてたはず)のでJGやMIDが遊びに来てくれます。上図はタワーダイブシーン。この後敵JGのザックもキルできるので4-0のキルトレード。

こういう流れになるとタンク多めの構成は強い

メイジサポートも好きなんですが、一度劣勢になるとリバー周りを歩くこともままならず、行動範囲が一気に狭くなります。逆に、チームが優位を取っているときのタンクSUPの心地よいこと。。。

上図はジャーヴァンがE⇒Q⇒Rを決めたところに被せて入っているだけなのですが、CCがしっかりチェーンでき、且つ、フロントが固めの構成だと変な事故が起きる余地が本当に少ない。一度CCを食らうとカサンテ以外は結構落ちてしまう敵チームに対して、こちらのチームは中盤戦以降、事故要素が本当に少なく安定感がありました。

上図は、その一つ前のシーンの続きです。最前線に飛び込んだレルを、やはりタンクとはいえサポなので殺しやすいだろうということで、敵で一番育ったカサンテに執拗に狙われます。が、何とか離脱。こちらは3キルをフリーで獲得しバロンバフもあるのでこのままミッドレーンをシージします。(流石にレルはリコールしました。)

そして危なげなくVICTORY 正直、チームメイトに恵まれた1戦でした

序盤のレーン戦の推し引き以外は割と淡々とした試合だったのですが、ここにきてようやく意味のあるディープワードの場所とタイミング、ターンの使い方などが腹落ちしてきてエメ上位~ダイヤ帯でもお荷物にならずに戦えるようになった気がしています。(まだまだこの試合の様におかしなミスもしてしまうときはありますが。。。)

MID練習用のアカウントもエメ3まで上がったので、今度はあちらでもダイヤ目指したいと思ってます。が、先ずはSUPアカウントでしっかりもう少しダイヤ帯のスピード感やマップ視野に慣れたいと思います。あと、レルにももう少し慣れなきゃ、と思ってます。

レルはまだまだ要練習

最後に直近の戦績などを。こうしてみるとレル強い強いと感じつつも勝率は50%でタリックの方がLP稼いでくれているんですね。最近は完全ソロしかやっていないので、野良でソロQだとタリックは合わせが難しい印象強いんですが、結果だけ見るともう少しタリックも使っていいのかも。いずれにせよ、この辺りも意識して精進したいと思います。

へたっぴですが、記録用動画も備忘までに。LOLはVerが上がるとリプレイ見れなくなっちゃうので、自分の備忘用です。特に調子にのってダブルデスしてしまったシーンなどは忘れたくないので、編集も何もしていないただの記録動画ですが、残しておきます。